SUP「Stand Up Paddleboard(スタンドアップパドルボード)」は、ボートの上に立ってゆっくり水面を進むアクティビティです。初心者でも安心して挑戦できます。 年中穏やかな栖原海岸の青く透き通る海は、SUP体験にぴったり!日常では味わえない水上のお散歩で、リフレッシュしませんか? …
最近、スーパーで梅が並んでいるところを目にしますが、雨が降るこの時期、梅が雨や日差しを浴びて熟すことから「梅雨」と呼ばれるようになったそうですよ。 紀州南高梅は、大粒でフルーティーな香りと果肉の柔らかさが特徴です。 そんな梅で作る梅干し、梅酒、梅ジュースの手作り体験はいかがでしょうか? …
現在、白浜アドベンチャーワールドでは、2020年11月22日に生まれた赤ちゃんパンダ「楓浜(ふうひん)」と母親「良浜(らうひん)」親子の観覧整理券申込が開始されました! 親子パンダの愛らしい姿を見に行ってはいかがですか? ※アドベンチャーワールドでは、感染症予防対策のため、入園者数の制限を行…
ここ御坊では、豊かな自然と温暖な気候の中で、農家の方々が四季折々の野菜や果物を大切に育てた新鮮な食材を楽しむことができます。 各所農園ですでにスタートしている「いちご狩り」もその一つ。 和歌山で生まれた品種「まりひめ」は、甘味が強く程よい酸味でジューシーです。 いちご狩りで摘みたての香…
11月22日に白浜アドベンチャーワールドでジャイアントパンダの赤ちゃんが誕生しました! 17頭目は「いい夫婦の日」の出産となり、 コロナ渦の中、今回初めて日本人スタッフのみで挑んだそうです。 公開が楽しみですね♪ 他にもアミメキリンの赤ちゃんがサバンナエリアへデビューするなど、新…
霊巌寺は海抜420mの高原にあり、大石灰層の奇巖怪石に囲まれた文字どおりの幽仙境です。 石造りの不動明王を祀り、毎月28日の縁日には護摩供養が行われます。 特に1月28日の初不動は、たくさんの人で賑わいます。 一年に一度しかない機会ですので、ぜひご参拝してはいかがでしょうか。 ※今年はも…
2025/6/1
2025/6/10
2025/6/2
2025/5/22